NANOHAブログ
2024/12/24 14:15
皆さんこんにちは❣️NANOHAのなつです✨
リビングに観葉植物を飾りたいけど、どれを飾ればいいんだろう…って悩んでいる方いませんか?
そこで今回は、リビングにおすすめの大きい観葉植物を3つご紹介します😍
①パキラ
大きな葉っぱが魅力的なパキラ🌱 日があまり当たらない場所でもすくすく育ってくれます✨ パキラは乾燥にも強く、どんな環境にも適応しやすい植物なので初心者でも育てやすいですよ🎵 またパキラは、金運や健康運をアップしてくれる頼もしい植物です💪 育てやすいだけでなく、風水効果にも優れているのもおすすめのポイント☝️
【育て方】
水やり :基本は土がしっかり乾いてからたっぷりと!(乾燥気味に育てるのがコツ)
置き場所:少し日が入るような場所。なければ、たまに日光浴をさせてあげてください
温度 :10℃以上をキープ
▽ご購入はコチラから▽
②サンスベリア
尖った葉っぱが魅力的な観葉植物🌱 植物の中でもかなり乾燥に強く、少ない水やりでも元気に育つので植物初心者や忙しい方でも簡単に育てることができます。
更にインテリアグリーンとしてもとっても人気✨
また、サンスベリアは空気清浄効果が高く、リビングに飾ることで、お部屋を良い空気にしてくれるので赤ちゃんがいるお家など、特におすすめですよ😍
【育て方】水やり :乾燥を好むので、土が乾いて2週間程空けてたっぷり水やり置き場所:半日影でOK温度 :10℃以上をキープ
▽ご購入はコチラから▽
③ストレリチア・オーガスタ
オーガスタの魅力は、リゾート感溢れる見た目👀♡ この大きな葉っぱがお部屋を南国感のある雰囲気にしてくれます✨ オーガスタは、パキラとサンスベリア同様とても丈夫なので初心者でもお世話がしやすい植物🪴
また、オーガスタがお部屋にあるだけで、邪気を払ってくれるとも言われているので家族が集まるリビングにおすすめです🎶
更にオーガスタは、白い花を咲かせるので、花を咲かせるのも育てる楽しさの一つでもあります🥰
【育て方】
水やり :基本は土がしっかり乾いてからたっぷりと!
置き場所:少し日が入るような場所。なければ、たまに日光浴をさせてあげてください
温度 :10℃以上をキープ
▽ご購入はコチラから▽
ぜひ、素敵なインテリアグリーンとして育ててみてはいかがでしょうか😍✨
「育て方が分からない…」
「いざ育ててみるけど、水やりが分からない」
などなど観葉植物のお悩みは、チャットにてお気軽にお問い合わせ下さい😆